A-3
きまりはなく何度でもOKです。
というのもコーヒーは水でも抽出可能だからです。
ざっくり知っておくべきなのは「湯温」「抽出時間」「焙煎度合い」「挽き目」この辺りが作用してコーヒーの味の出方が決まります。
上記の水で抽出する場合、温度がかなり低温抽出となるため、しっかりと時間かけてゆっくり抽出しなければ味を引き出す事はできません。
水出しコーヒーが数時間かけて点滴(及び漬け置き)で抽出される理由はこれです。
一方、高温(90℃前後)で抽出するハンドドリップ抽出では3分以内にサッと落とし切る事が基本となります。
マホロバ珈琲堂では抽出器具にもよりますが、一般的なドリップ(透過法)では以下の温度帯を推奨しています。
中煎り豆→90〜95℃
浅煎り豆→95〜100℃
深煎り豆→85〜90℃
参考にしてください。
コメント